|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 正 : [ただし, せい, しょう] 【名詞】 1. (logical) true 2. regular ・ 法 : [ほう] 1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) ・ 寺 : [てら] 【名詞】 1. temple ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city
正法寺(しょうほうじ)は、北海道函館市に所在する日蓮正宗の寺院。山号は真実山(しんじつざん)。 ==起源と歴史== * 1893年(明治26年) - 函館市東川町に建立される。当初は大石寺函館教会所。開基は日蓮正宗大石寺第56世法主日応。開基檀那は佐藤寿之助、十倉綱紀、中根庄蔵。 * 1901年(明治34年) - 同町内で再新築される。(2代目) * 1907年(明治40年)- 函館大火で焼失し、函館市栄町に移転。(3代目) * 1934年(昭和9年)3月21日 - 再度大火にて焼失し、1936年(昭和11年)再建される。(4代目) * 1948年(昭和23年)8月25日 - 山号・寺号が定められ、真実山正法寺となる。 * 1961年(昭和36年)9月3日 - 増新築が行なわれる。(5代目) * 1978年(昭和53年)11月10日 - 増新築が行なわれる。(6代目) * 2003年(平成15年)9月11日 - 現在地に移転し、新築移転が行なわれる。(7代目) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「正法寺 (函館市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|